

糖質を気にしてるから寿司のしゃりは少ない方がいいなぁ

スシローのしゃりの量って減らせないのかなぁ
こんな方に朗報です!
なんとスシローで、しゃりの量を少なくしたメニューが注文できるようになりました!
その名も「ミニしゃり」です!
- ミニしゃりと通常のしゃりの比較
- スシローのミニしゃりの注文方法
- ミニしゃりの反応まとめ
「お寿司は好きだけど、ダイエット中や健康のために糖質を控えたい」
そんな方には非常にありがたいですね。
この記事では、スシローの「ミニしゃり」と通常のしゃりの比較や注文方法等を紹介します。
ミニしゃりと通常のしゃりの比較
ミニしゃりと通常のしゃりの量を比較してみました。
まずは、通常のしゃりはこちらです。
次に、ミニしゃりです。
こちらは、ミニしゃりのネタが乗っている状態です。
なかなか可愛らしい見た目をしていますね。
ただ、シャリと一緒にネタも小さくなっているような気が。。
最後に、2つのしゃりを並べてみました。
2つを比較してみると、ミニしゃりは通常のしゃりのほぼ半分の量だということがわかりますね。
それと、ミニしゃりの片方の断面が微妙に整っていないのを見ると、通常のしゃりを半分に割っているんだと思います。
スシローのミニしゃりの注文方法
スシローのミニしゃりの注文方法について説明します。
ミニしゃりの注文方法はとても簡単で、メニューのタッチパネルに(ミニしゃり)と表記されているネタを選択するだけです。
あとは、通常と同様に注文するだけです。
残念ながら、ミニしゃりで注文できるのは、タッチパネルに(ミニしゃり)と表記されているネタのみとなります。
ミニしゃりで注文できるネタは限られている
ミニしゃりは、スシローのすべてのネタで注文できるわけではありません。※2022年11月現在
まぐろやサーモン、はまちといった王道のネタのが対象となっているみたいです。
軍艦に関しては、今のところどのメニューもミニしゃりで注文することはできません。
将来的には、すべてのネタに適応されてほしいところですね。
ミニしゃりの反応・感想まとめ
スシローの「ミニしゃり」が想像以上にミニでびっくり pic.twitter.com/lNV46bkObT
— たかやん (@takayan_grfour) October 10, 2022
スシローの「ミニしゃり」
値段が変わらないので損した気持ちにはなるけど、炭水化物を減らしたい人にいい気がする。
むしろシャリ抜き(刺身)がほしい pic.twitter.com/HqXMI7OrJW
— 山口健太 / Kenta Yamaguchi (@tezawaly) September 12, 2022
スシローのミニしゃり、ミニすぎてワロタ。
ネタまでしっかりミニったやんw pic.twitter.com/mdzK92MFk8
— 永瀬愛菜@演技の仕事したいよー (@aina_nagase) November 8, 2022
スシローのミニシャリ可愛らしい pic.twitter.com/jw72rFRPfJ
— にょも (@nyomo555) October 8, 2022
スシロー(マグロ:ミニシャリ)
ほぼ刺身だった
やっぱシャリ必要よ pic.twitter.com/X9cDIvreUS— カクさん (@k93_camellia) September 11, 2022
スシローのミニシャリがミニすぎる。
ほぼ刺身やん。 pic.twitter.com/J0xoBqwj1C— スミレ (@smr2243) November 14, 2022
スシローのミニシャリまじありがたいけど、こういかと生えびでも選べるようにしてね。あと今日生えびなかったんだけど😂悲しい😂
— なおさん (@na__Dr) September 16, 2022
スシローのミニシャリ最高。
子供の酢飯だけを食べさせられる量が減ったのめちゃいい。
軍艦は難しいのはしってるけど軍艦もできればミニシャリ選びたい#スシロー— れも@むしろ本垢 (@sksk_sono1) September 16, 2022
初めてミニシャリ頼んでみた🍣スシロー🍣🍵
可愛い~(*´﹀`*) pic.twitter.com/TJskLseTrX— ゆめ~てる (@yumeteru999kai) November 7, 2022
まとめ
この記事のまとめです。
- スシローではしゃりの量半分(ミニしゃり)で注文できる
- ミニしゃりで注文できるネタは限定されている
- ミニしゃりでの注文はタッチパネルのメニューから選択する
以上です。
ありがとうございました。