スシローのお持ち帰り(テイクアウト)メニューの注文方法を紹介します。
スシローのお持ち帰りメニューの注文は、電話からはもちろん、FAX、ネットからなど、いくつかの方法があります。
この記事では、スシローの店舗外から、お持ち帰りメニューを注文する全ての方法を詳しく紹介しています。
「これからお持ち帰りメニューを注文したい」
「ネットから注文したいけど、注文の流れがよくわからない」
そんな方のお役に立てると思います。
それでは、スシローのお持ち帰り(テイクアウト)メニューの注文方法を紹介していきます。
スシローお持ち帰りメニューの注文方法
スシローの店舗外でお持ち帰りメニューを注文する場合、
- 電話やFAXを使って注文
- ネットやスマホアプリを使って注文
と、大きく分けて二通りの注文方法あります。
それでは、各注文方法の特徴を見ていきましょう。
電話・FAX
電話・FAXでの注文については、以下のような特徴があります。
- 決済方法:現金、クレジットカード
- クーポンが使える
- 店頭で支払いをする
こちらの注文方法は「電話またはFAXで商品を注文して、お店で支払いをする」という、比較的なじみのある流れのように思えます。
なので、特別な点はそれほどありませんね。
ネット・アプリからの注文と比較すると、現金で支払いができる、クーポンが使えるなどの利点があります。
関連記事:【スシロー】アンケートに答えてレシートに記入!割引クーポンをGETしよう!
ネット・アプリ
ネット・アプリでの注文については、以下のような特徴があります。
- 決済方法:クレジットカードのみ
- クーポンが使えない
- 店頭で支払いをしない
ネット・アプリから注文する場合、ネット上で決済をするため、クレジットカードでしか支払いができません。
なので、クレジットカードを持っていない方は、ネットからお持ち帰りメニューを注文することはできません。
また、クーポンも使うことができないところが難点ですね。
ネットから注文する利点としては、ネット上で決済を行うため、お店では支払いをせずに済みます。
お店では、商品を受け取るだけです。
関連記事:【スシロー】クレジットカードって使えるの?電子マネー・ギフトカード(券)は?
クレジットカードを持っていない方へ
スシローのお持ち帰りメニューをネットから注文する場合、クレジットカード(VISA、MasterCard)が必要になります。
なので、クレジットカードを持っていない方は、ネットから注文することができません。
もし、クレジットカードを作ることを考えているのであれば、楽天カード
がおすすめです。


楽天カードは入会費・年会費無料なので、作ってからお金がかかるといった心配がありません。
今なら、新規入会で5000ポイント(5000円分)も付与されますよ! ※2019年2月現在
また、申し込みの際に「MasterCard」「American Express」「JCB」「VISA」の中から好きなブランドを選ぶことができます。
※スシローで使うのであれば、選択するブランドは「VISA」または「MasterCard」をおすすめします。
この機会に、楽天カードを作られてみてはいかがでしょうか。
>>楽天カードの詳細はこちら

スポンサーリンク
電話から注文する
電話からお持ち帰りメニューを注文する方法を説明します。
注文の流れは以下の通りです。
➀メニューを選択する
➁店舗を選択する
➂電話で注文する
➃お店に取りに行く
それでは、➀から順を追って説明していきます。
➀メニューを選択する
➁店舗を選択する
➂電話で注文する
➃お店に取りに行く
スポンサーリンク
FAXから注文する
FAXからお持ち帰りメニューを注文する方法を説明します。
注文の流れは以下の通りです。
➀注文シートをプリントアウトする
➁メニューを選択する
➂店舗を選択する
➃注文シートを店舗にFAXする
➄店舗から確認の電話を受ける
➅お店に取りに行く
それでは、➀から順を追って説明していきます。
➀注文シートをプリントアウトする
➁メニューを選択する
➂店舗を選択する
➃注文シートを店舗にFAXする
➄店舗から確認の電話を受ける
➅お店に取りに行く
スポンサーリンク
ネットから注文する
ネットからお持ち帰りメニューを注文する方法を説明します。
今回はパソコンを使って注文をしましたが、スマホ(アプリ)からでも基本的に手順は変わりません。
注文の流れは以下の通りです。
➀お持ち帰りネット注文のページにアクセスする
➁店舗を選択する
➂受取日を選択する
➃商品を選択する
➄受取時間を選択する
➅注文を確定する
➆お店に取りに行く
それでは、➀から順を追って説明していきます。
➀お持ち帰りネット注文のページにアクセスする
➁店舗を選択する
➂受取日を選択する
スポンサーリンク
➃商品を選択する
➄受取時間を選択する
➅注文を確定する
➆お店に取りに行く
アプリから注文する
お持ち帰りメニューをアプリから注文する方法は、基本的に「ネットから注文」と流れは同じですので、そちらを参考にして見てください。
まだ、スシローアプリを使われていない方は、この機会にダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
お持ち帰りメニューの注文以外にも、来店予約やポイントサービスなど便利でお得な特典があります。
>>スシローアプリの詳細はこちら
スシローアプリのダウンロードは↓のリンクからどうぞ。
レシートは次回からクーポンとして利用可能
スシローのレシートを使って、アンケートに答えると割引クーポンを獲得することができます。
アンケートの回答や割引クーポンの獲得方法は、↓↓↓の記事で詳しく解説しています。
“【スシロー】お持ち帰りメニュー(テイクアウト)の注文方法!自宅から予約できる!【電話・ネットから】” への2件のフィードバック