【ヤフオク】出品者用の取引メッセージの定型文【コピペでOK】

男

  • ヤフオクの取引メッセージの文章を考えたり、打ち込んだりするのが面倒くさい
  • 取引メッセージをコピペで簡単に済ませたい

この記事は、こんな悩みに答えます。

記事の内容
  • ヤフオク出品者向けの定型文の紹介【状況別】

ヤフオクの取引メッセージの文章を考えたり、打ち込んだりするのって結構面倒くさいですよね。

何度も利用していると、メッセージの内容も同じパターンが多かったりするので、コピペで済ませられる定型文があると非常に便利です。

今回は、ヤフオクの出品者用に様々なシチュエーションに応じた定型文を用意しました。

この記事で紹介している定型文は著作権フリーです!

そのままコピペするなり、アレンジするなり、参考にするなりしてください。

スポンサーリンク

落札者から挨拶のメッセージが届いたとき

はじめまして。
この度はご落札いただき誠にありがとうございました。
こちらこそ、お取引終了までよろしくお願い致します。

取引開始のタイミングで、落札者から挨拶の取引メッセージが送られてくることがあります。

取引相手とは必ず挨拶しなければいけないというわけではありませんが、軽めに挨拶しておくのもいいと思います。

この定型文は、落札者から挨拶のメッセージが送られてきたときの返信メッセージです。

また、取引の内容や状況によっては、このあとに文章を付け足します。

お支払いの確認次第、○○より商品を発送させていただきます。

といった感じです。

落札者が連絡をくれない・支払いしないとき

出品した商品が落札されたものの、落札者が連絡をくれないことがあります。

この度はご落札いただき誠にありがとうございました。
落札日から丸〇日が経ちますが、いかがされましたか。

なお、〇日以内にご連絡がない場合は、本商品の購入の意思がないと判断し「落札者の都合によるキャンセル」にて取り消しをさせていただきますのでご了承ください。
ご連絡お待ちしております。

落札者が受け取り連絡をしてくれないとき

荷物はすでに相手に届いているはずなのに、「受け取り連絡」をしてくれない人がいます。

そんなときの定型文です。

お世話になっております。
無事に商品は届きましたでしょうか?
商品をお受け取りになられましたら、お手数をおかけしますが「受け取り連絡」をお願い致します。

あんまり急かせるのもどうかと思うので、2日くらい様子をみてからメッセージを送った方がいいかもしれません。

落札者へ着払いの送料やお届け予定日の知らせるとき

発送方法が送料着払いの場合、送料やお届け予定日を知らせてあげると親切ですよ。

着払いの送料はどれくらいなのか、事前に知っておきたいですからね。

この度はご落札いただき誠にありがとうございました。
発送手続きが完了しましたので、お届け予定日および着払いの送料をお知らせします。

お届け予定日:✕月△日(□)

送料:○,○○○円

それでは、商品到着まで今しばらくお待ちください。

着払いの送料を伝えることは義務ではありませんが、私は可能な限り送料を伝えるようにしています。

落札者が評価してくれないとき

落札者が「受け取り連絡」はしているのに、「評価」をしてくれない。

そんなことがちょいちょいあるんですよね。

そんなときに、評価の催促をするための定型文になります。

この度はお取引ありがとうございました。
できれば、「受け取り連絡」と併せて「評価」をしていただけると幸いです。
お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

私の場合は、評価をしてくれない程度なら、そのままスルーしてしまうことが多いですね。

ただ、評価は信用に関わってくるので、まだ評価の数が少ない場合はなるべく多くの評価が欲しいところですね。

落札者からヤマト便で配達日時を指定したいという要望があったとき

商品到着の時間指定の件ですが、ヤマト便は原則として配達日時を指定することができません。
ですので、こちらから希望日時に到着するように手配することはできません。

とりあえず、私の経験からヤマト便で希望日時に荷物を受け取る方法を3つほど提案させていただきます。

1.営業所止置きにして、直接荷物を受け取りに行く。
2.配達担当の営業所に荷物の到着が確認でき次第、担当営業所(もしくはドライバー)に直接相談する。
3.再配達の依頼時に配達日時を指定する。(一度配達に行ったが、不在のため荷物を持ち戻った状態)

上記の方法であれば、少し手間が掛かりますが、希望日時に荷物を受け取れるかもしれません。(断言はできませんが)

ヤマト便は原則として配達日時を指定することできませんが、中には「どうにかしてこの日のこの時間に受け取りたい」と要望をいただくことがあります。

そんなとき「ヤマト便は配達日時の指定はできない」というだけでもかまわないと思いますが、なるべく落札者の要望に応えたいということで、希望日時に荷物を受け取る方法も記載しています。